スタイリングレシピ

スタイリングレシピ vol.58 『ブラック』をミカタにする方法①

  • 京都店

ブラツクはシックで大人な雰囲気の部屋に似合うだけでなく、
素材によっては優しい雰囲気も演出できるカラー。
近年の男前インテリアブームもあって、
室内にブラックを使おうと考えている方も多いでしょう。
でも、安直にカーテンや家具、ソファやラグなどのアイテムを
ブラックにしてしまうと、圧迫感が出て、
居心地が悪い空間が出来上がってしまいます。

理想のお部屋を作りたい場合、
「全体の色合いを見てどの色を選ぶか」がとても重要になってきます。
今回は、「配色の比率」の話を踏まえ
誰でも簡単にチャレンジできるブラックの使い方をご紹介します。


ブラックをアクセントカラーにする


ブラックは使用する分量でメリットにもなり、デメリットにもなります。
例えば「アクセントとして使う」方法はいかがでしょう。
アクセントカラーはお部屋の中で真っ先に目を惹く色。
クッションやフラワーベース、絵画やフロアライトのような
小物のインテリアに取り入れられます。

アクセントカラーは5%と小さな面積ですが、
具体的にはクッションなら2個程度。
1色という決まりはなく、2色程度取り入れても問題ありません。

 

ブラックをアクセントとして使うメリットは、
気軽に格好良さを演出したり、空間を引き締めたり高級感がアップ。
洗練されたイメージにすることができます。
今回は黒をアクセントに効果的に使うポイントを5つご紹介します。


POINT 1 照明器具に黒を使う


「部屋が明るくなれば何でも」
そう思って照明器具を選んでいる方は、器具自体の色に注目してみましょう。
乳白色のカバーに覆われた、シーリング照明ではなく、
黒のシェードに覆われたペンダントランプやフロアランプを使うだけで、
インテリアがグンとおしゃれになります。

 

ベースカラーは壁のホワイト。
メインカラーは壁のグレーとソファの2色。
アクセントカラーはクッションとペンダントライトにブラック。
アクセントカラーに明るいカラーと締め色を入れ、
平凡過ぎず抜け感のあるお部屋になっています。

≫アクセントカラー:クッション・ペンダントライト

ベースカラーは壁のホワイトと床のナチュラル。
メインカラーはソファのブルー系。
アクセントカラーはフロアライトの脚部分のブラックと
観葉植物のグリーン。
多少色数は多いものの、アクセントのブラック、グリーンの比率が
抑えられているのでお洒落にまとまっています。

≫アクセントカラー:フロアライト・観葉植物


POINT 2 家具に黒を使う


扉付きの背の高い床置き収納家具ではなく、
フローリングが見えるテーブルやチェア、脚のついた収納家具など。
家具に黒をチョイスする場合は、重苦しくなく、
部屋の開放感を保てるデザインがベストです。

ベースカラーは壁のホワイト、床のミディアムブラウン。
メインカラーのソファはライトグレーに。
アクセントのクッションをホワイト系にすることで
全体の柔らかさをリビングテーブルのブラックが引き締めています。

≫アクセントカラー:リビングテーブル

メインカラーをペールトーンなど柔らかい色調にした際は
アクセントにブラックを入れると、空間が引き締まり大人びた印象になります。

≫アクセントカラー:サイドテーブル

ベースカラーは壁のホワイト、床のダークブラウン。
メインカラーのソファはグレーに。
アクセントとしてクッションとリビングテーブルをブラックを。
全体の柔らかさをリビングテーブルのブラックが引き締めています。

≫アクセントカラー:リビングテーブル


POINT 3 ソファ脚に黒を使う


壁が白いことが多い日本の住まいでは、
ソファの脚に黒を入れることで、お部屋が一気におしゃれな印象に。
サイドテーブル、リビングテーブル、ダイニングセットなど
“脚”をブラックで揃えてもいいですね。

 

こちらのベースカラーは壁・天井のホワイトと床のナチュラル。
メインカラーはソファとラグのホワイト。
アクセントカラーはソファ脚のブラック。
全体的に明るく軽やかな仕上がりです。
膨張しやすいホワイトインテリアの締め色として、
ブラックは王道ですね。

ベースカラーは壁のホワイトとライトグレー、
床のミディアムブラウンの3色。
メインカラーのソファはグレーに。
アクセントカラーとソファ脚のブラックに。

ベースカラーの壁はホワイト、床はナチュラルブラウン。
メインカラーは寒色系のブルーを選ぶことで
空間が広く見えます。
テーブルとソファ脚はアクセントにブラックを。
落ち着きのあるマリンスタイルインテリアです。

関連記事
ソファスタイリングレシピ vol.46
ソファスタイリングレシピ vol.47


POINT 4 クッションに黒を使う


「暑苦しそう」「重そう」と感じてしまう黒のクッションは、
ペールトーンや白に近い色のソファに数個使うのが効果的。
黒のクッションをプラスするとこで、
ぼやけた印象のインテリアが、引き締まりセンスアップして見えます。

■TRESクッションおすすめファブリック


F4-BK(ブラック)[Ctype] / TINA-BK(ブラック)[Ctype]


TDR-BK(ブラック)[Dtype] / BEL-BK(ブラック)[Etype] 


BEL-JB(ジェットブラック)[Etype] /  BNK-BK(ブラック)[Ftype]

関連記事
ソファスタイリングレシピ  vol.40


POINT 5 ソファを黒と合わせてバイカラー(ツートンカラー)にする


黒の引き締め効果を使うなら、
ぜひバイカラー(ツートンカラー)のソファスタイルはいかがでしょう。
本体をブラックの生地にすることで単色では表現の難しい、
優しい雰囲気で黒が楽しめるスタイルです。

関連記事
ツートン張りか一色張りか①
ツートン張りか一色張りか②


黒は、少量でも視線をインテリアの中で集める存在になります。
大きな面積で取り入れるには勇気がいるけれど、
モダンなインテリアに憧れている人はまず、
クッションやテーブルなど小さなものから揃えてみるのもいいですね。
洗練されたインテリアづくりのツールとして、
ぜひ黒を取り入れてみてください。

 

TRES THE SOFA TAILOR kyoto
京都府京都市中京区中白山町268-1
プラウド京都麩屋町御池1F
TEL 075-231-3511
営業時間 11:00~19:00
定休日:水曜日

ブログ一覧へもどる

お問い合わせ

CONTACT

  • 来店予約

    新型コロナウイルスの影響を踏まえ、メールでのご相談やご提案、ご来店ご予約の受付をさせていただきます。

    来店予約をする
  • 無料資料請求

    各機種に用意したサイズバリエーションや詳細なプライスリストをまとめたカタログを無料で配布しています。

    カタログを取り寄せる
  • フォームから
    お問い合わせ

    ソファに関するご質問やお困りごとはフォームにて24時間受け付けています。

    お問い合わせする
来店予約はこちら
無料資料請求