起毛ファブリックの選び方
- 京都店
長かった猛暑もすぎ、秋らしい風が吹くようになりましたね。
ご来店のお客様が、ためらいなくふかふかのファブリックを選ばれるようになると、季節が変わったことを感じます。
先月、京都店でソファをご注文されたお客様の、なんと9割が起毛のファブリックを選ばれました。
起毛は、ベルベットやファーライク、パイルなど、布の繊維が立ち上がり、なでると指が沈み込むような生地のこと。
TRESでは、さまざまな起毛のファブリックを取り扱っています。
特に、ここ数年、顔をうずめたくなるような、もこもこの起毛ファブリックが、いくつも入荷しています。
NEW FABRIC2023-1
NEW FABRIC2023-2
NEWFABRIC2024
NEW FABRIC 2025
本日ご来店されたお客様も、2011年にご購入になったソファのカバーを、新しいものに変えたいとご来店されましたが、その当時には展示のなかったTRES京都店の展示品sofa RLDをご覧になり、とっても素敵!と気に入ってくださいました。
size:W2150/D940/H780/SH400
cover fabric:BNK-LT(ラテ)[F-type]
クッション:CUR-IV(アイボリー)[D-type]
脚:ステンレス
TRES京都店のsofa RLDは、本体とクッション部を張り分けた、ツートン仕様。
そのどちらにも、ふかふかの起毛生地を使用しています。
本体部には、まるでぬいぐるみのような、深い毛足のBNKシリーズを採用。
とくにあたたかみのあるくすみカラーのLT(ラテ)は、トレンド感もあってお部屋のセンスをぐんとあげてくれる人気ファブリックです。
人気さではクッション部のCUR-IVも白眉です。
シリーズでは一番出ているCURシリーズの中で、お部屋をパッと明るくしてくれるような、優しいアイボリーは、あたたかみのあるインテリアにマッチして、よく選ばれています。
この、BNK-LTとCUR-IVの組み合わせを気に入られ、そのままお求めくださるお客様もいらっしゃるほどです。
そのご来店のお客様も、この組み合わせに大変惹かれたものの、もっと他の組み合わせも見てみたいと、様々な起毛ファブリックをご検討されはじめました。
起毛ファブリックを選ばれるとき、その生地を季節を通じて使ってもよいのか、寒い季節だけ使い、夏は別の生地を使うのか、といったことを検討する必要があるかと思います。
長い毛足のファブリックは、空気の冷たい季節には、優しく包み込んでくれて、大変気持ちが良いのですが、汗ばむ季節にはやや近寄りがたく感じてしまいます。
季節を通じて使いやすいのは、ピーチスキンなどの、毛足の短い起毛生地でしょう。
植物由来の人口繊維であるビスコースが素材のものは、ひんやり感じもして、夏でも使いやすいです。
SLKシリーズ[C-type]WH/GN
毛足が長い生地を、夏場も気にせず使うという選択肢もあると思います。
どの季節もふかふかのファブリックは気持ちがいいですよね。
猫ちゃんを飼っている方に、少し実用的な話をしますと、毛足の長い生地は、ソファを引っ掛かれたとしても、傷が目立ちにくいというメリットもあります。
結構多くの猫飼いさんは、それを理由に起毛ファブリックを選ばれたりなどされています。
BNKシリーズ[H-type]WH/BK/BL/GN/LT
起毛生地にあるデメリットもご説明いたしましょうか。
布地の糸を立ち上がらせて作っている生地ですので、座って体重がかかると、もちろんその場所はつぶれてしまいます。
また、うっかり飲み物がかかったり、あかちゃんのよだれがついたりなど、水分でも戻りにくくなってしまいます。
定期的に洋服ブラシをかけていただければ、戻っていきますが、生地によっては戻りにくいものもあり、その表情の変化もあわせて付き合って頂く前提の生地選びをしなくてはなりません。
ただ、そんな特徴のある起毛生地のなかにも、そうした生地ストレスに強い生地があります。
それが、先ほどご紹介もした、CURシリーズです。
クラッシュベルベットという、あえてムラ感をだした生地は、多少一部の生地が寝ていようと目立ちません。
このムラは表情となり、お部屋の印象をよりスタイリッシュに見せてくれるのです。
この良さが、人気の秘密でしょうね。
CURシリーズ[D-type]MG/BE/BG/BK/IV/LG/MC
TRESでは様々な起毛生地をご用意しています。
本日のお客様は、どの張地を選ばれるのでしょうか。
近くご納品の事例でご紹介できるかもしれません。
楽しみにお待ちください。
ソファ専門店トレスでは
お客様お一人お一人のご要望に合わせてソファや
ソファ周りの商品をお作りいたします。
是非一度
ソファ専門店トレスザソファテーラーでご体感下さい。
TRES THE SOFA TAILOR kyoto
京都府京都市中京区中白山町268-1
プラウド京都麩屋町御池1F
TEL 075-231-3511
営業時間 11:00~19:00
定休日:水曜日