【納品事例】京都府京都市 K様 ピロークッション
- 京都店
- ピロークッション
- ストレート
- TRES-NSR
- W1801~2000
- ナチュラル系フロア
- ホワイト系
- グレー系
- ブラック系
- レッド系

製品情報PRODUCTS
ソファ | TRES-NSR |
---|---|
タイプ | 3P |
カラー | ER-BE(ベージュ)[E-type] |
サイズ | W2000/D860/H790/SH400 |
その他 | 塗装:TGR(トレスグレー) |
セカンドハウスでsofa【TRES-NSR】3Pをご愛用のK様。
2拠点生活が落ち着いてから
改めてピロークッションをご相談いただきました。
ソファの張地はER-BE(ベージュ)。
グレーとホワイトの柔らかなコントラストがダークグレーのフレームと
ナチュラルな色合いの空間にもぴったりフィットする一枚。
まずこちらにはピロークッションを2個合わせています。
一つ目のピロークッションは450mmサイズ。
ER-BE(ベージュ)に立体的な平織が浮きだち
ブラック&ダークグレーのコントラストがスタイリッシュ。
シックなDOL-BK(ブラック)は奥行きが出て洗練された印象に仕上がります。
【TRES-NSR】のフレーム色と調和するようにセレクト。
DOL-BK(ブラック)[G-type]
ピロークッション450×450
cover fabric:DOL-BK(ブラック)[G-type]
二個目はボルスタークッション。
少し横になった時に抱き枕がわりに。
腰も支えてくれるとK様もお気に入り。
さらりとした肌触りを気に入られてBON-WH(ホワイト)に。
柔らかい肌触りがやみつきとのこと。
BON-WH(ホワイト)[D-type]
ボルスタークッション700×250
cover fabric:BON-WH(ホワイト)[D-type]
ソファ背面になるダイニングセットのチェア2脚にもピロークッションを。
リラックスした雰囲気を出すため、選ばれたのは
リネンの本来の味を最大限に引き出し、肉厚で弾力のあるしなやかな風合いのTIBシリーズ。
ラインカラー、レッドとグレーをそれぞれ1個づつ。
自然な風合いの色味がウォルナットにもマッチ。
ストライプの品の良さを感じられます。
TIB-RD(レッドライン)[F-type]
ピロークッション350×350
cover fabric:TIB-RD(レッドライン)[F-type]
TIBシリーズの目詰まりの良い肉厚な綾織り(ツイル)は
洗練されたムードを漂わせ、上品で落ち着いたスタイルに格上げします。
TIB-GL(グレーライン)[F-type]
ピロークッション350×350
cover fabric:TIB-GL(グレーライン)[F-type]
お選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影のご協力、誠にありがとうございました。
末永くご愛用ください。