【納品事例(official shop 谷沢木工)】大阪府 M様 sofa JD
- ストレート
- JD
- W2201~2400
- ミディアム系フロア
- ホワイト系
- ベージュ系
製品情報PRODUCTS
| ソファ | JD |
|---|---|
| タイプ | 3P |
| カラー | 本体 ATL-BE(ベージュ)[D-type] / クッション 15372-WH(ホワイト)[E-type] / パイピング BEL-BR(ブラウン)[E-type] |
| サイズ | W2300/D930/H780/SH410 |
| その他 | 脚:ウォールナット |
TRES THE SOFA TAILORオフィシャルショップとして
和歌山市でトレスソファを多数展示する「谷沢木工」のお客様の
トレスソファ納品事例をご紹介します。
——————————————————————————
お引越しを機会にソファをお探しだったM様ご夫婦。
奥様が中心となって家具選びをされる中で、
Youtubeでご覧になられた「最強ソファ」との出会いをきっかけに、石川県の職人集団が作り出す本気の国産ソファブランド「トレスザソファテーラー」に興味をお持ちいただきました。
その中でも特にモデル<JD>を一目惚れされ、ご縁のある和歌山まで足をお運びくださいました。

新たなお住まいはマンションの高層階。
レイアウトを行うため事前にお図面を拝見しておりました。
W230センチのソファを悠々置けるLDK、搬入経路を考慮し「両肘ノックダウン仕様」に別注し搬入しました。
両肘を組み立て仕様にすることで「230センチ→約200センチ」の大きさにしエレベーター問題を難なくクリアします。

脱着した左右の肘パーツを含め3パーツで組み立てられるソファの本体は、建築用のボルトで頑丈に固定されます。
一体型と強度は何ら変わりありませんので、次のお住まいを見越したソファ選びをされる方は予め注文されていても良いオプションです。

TRESソファは初めて試されるとのことでワクワクされており
早速ご来店時にたくさんの機種におかけいただきました。
モデル<TB>や<HOM>のカウチモデルも候補に上がっておりましたが
やはりソファは第一印象のソファ<JD>に決定。

色味はアイボリー、ホワイト系からチョイスされ、気に入られた生地をツートンに張り分けてオーダー。
エレガントなアームライン、曲線と直線が調和したデザインのソファ<JD>とホワイトの組み合わせはまさに“BEST OF BEST“
見た目ふっくらの 座クッションは、フェザー一切不使用のオールウレタン座。
もっちりコシを感じ、座った瞬間にときめきが爆発する至福の座り心地、最高なんです。

パイピングを変えて楽しめるのもソファ<JD>の魅力。
太めのパイピングはオシャレを楽しむため存在するかのよう。眺める人の記憶に残ります。
カタログ記載のソファJDのイメージに合わせラメ入りブラウンカラーのパイピングを施しました。
とっても上品に仕上がっています。

「こんなオレンジ探してたの!」
クッションはファッションセンスの光るオレンジをアクセントに採用いただきました。
「SPT−OR」はイタリアを感じさせ、滅多に見かけない鮮やかなオレンジです。
そこにパイピングに合わせたBEL−BRや、ふんわり手触りの BNK−LTのクッションを取り入れ素敵にまとめられました。

オットマンもソファと同じ組み合わせでオーダー。
きちんと寛ぎを意識したソファ選びには欠かせないアイテムですね。
68×60センチのオットマンは持ち運びも比較的しやすく女性でも安心のサイズ。
時にはスツールの代わりにお役立ていただけるかもしれません。

縦長リビングはシックな空間でまさにソファ<JD>が似合う空間でした。
温かな色調でまとめ、リラックス感のある住まいに仕上がりました。
これからラグやテーブルなどが届き、インテリアを楽しまれるそうです!

M様、この度は家具・国産ソファ専門店の和歌山 谷沢木工をお選びいただきありがとうございます!
また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
ぜひ末永くご愛用くださいませ。