アンケートプレゼントの革とウッド製のコースターが人気です 3

TRESソファを製造しているスタッフです。

 

 

 

「アンケートプレゼントの革とウッド製のコースターが人気です」の第3弾です。

今回は「カラフルに挑戦」がテーマで、色あざやかな革で製作してみました。

いつもどおり、ソファのカバーリングを作った端材しています。

TRESのお客様はインテリア上級者で、年齢層も比較的高くセンスのいい方が多いので、革のソファでカラフルな色を選ぶケースはほとんどありません。

 

一方、ピロークッションには差し色としてカラフルな色が選ばれることもあるので、

少しずつですが25年間にはそれなりに蓄積していました。

その中から選りすぐりの8色で試作してみました(黒を入れて9色です)。

 

 

 

 

 

並べてみるとポップで見ているだけでなんだか楽しくなりますね。

革の鮮やかな色とオイル仕上げの無垢材との相性は素敵ですね。

木フレームを選ぶときの参考にもなるかもしれません。

次回はウオールナットやメイプルの白い部分と組み合わせるとホワイト、ブルー、レッドが一層映えるかもしれません。

 

 

第4弾のブログがアップできるようでしたら、個人的にはウオールナット+ホワイトをぜひ撮影してお披露目したいと思います。

 

 

ブログ一覧へもどる

お問い合わせ

CONTACT

  • 来店予約

    新型コロナウイルスの影響を踏まえ、メールでのご相談やご提案、ご来店ご予約の受付をさせていただきます。

    来店予約をする
  • 無料資料請求

    各機種に用意したサイズバリエーションや詳細なプライスリストをまとめたカタログを無料で配布しています。

    カタログを取り寄せる
  • フォームから
    お問い合わせ

    ソファに関するご質問やお困りごとはフォームにて24時間受け付けています。

    お問い合わせする
来店予約はこちら
無料資料請求