【納品事例】京都府京都市 N様 sofa GF
- 京都店
- ストレート
- GF
- W1801~2000
- ナチュラル系フロア
- ブラウン系

製品情報PRODUCTS
ソファ | GF |
---|---|
タイプ | 2.5P |
カラー | LE-NDB(ニューダークブラウン)[本革] |
サイズ | W1950/D900/H840/SH360 |
その他 | 脚:ダーク色 |
ご新築の完成を機にソファの買替も検討。
ご家族でお試しになり、いずれは次の世代に譲ることも
視野にいれて選びたいとご相談いただきました。
お住まいは京都でみられるコンパクトな間口に奥行のある間取り。
北口の玄関から南に向かって廊下をまっすぐ進むとリビングがあります。
初回ご来店の再はふんわりとやわらかいフェザーの座り心地を気に入られ
sofa【EF】が候補でしたが座面高(SH)は床から360mm。
肘は腕を置きやすい高さに、背もたれはハイバックを希望。
これら希望に近い機種としてsofa【GF】に決定。
少し低めのシート高と感じましたが何度もお試しいただき座面高を360mmに。
脚をカットし調整しています。
背クッションはハイバックスタイルを希望。
定番より100mmサイズアップすることで、耳の真ん中までホールドするタイプに。
ヘッドレストを好まれなかった奥様にとってベストな選択でした。
シートはワンシートに。
ご家族三人でも座れるように、またお昼寝しやすいように。
広々とくつろぎやすい仕上がりです。
カバーを本革にされるとフェザーメンテンスのしずらさがありますが
たまにカバーを空けてしっかりと空気をおくりこむことで、ふっくら感は継続的に感じられます。
張地は本革を希望。
ご家族全員一致で深みと落着きを感じられるダークブラウンを選ばれました。
エンボス加工された革は、表面に凹凸が多く、元々革にあった傷や皺が隠れて目立たなくなります。
表面に起伏が生まれるため、シュリンクレザーのように、その手触りも独特なものです。
LE-NDB(ニューダークブラウン)[本革]
銀面に微細なエンボス加工をほどこした牛本革。
肌触りが滑らかな上、汚れがつきにくいというメリットがあるのでレザー初心者の方にもおすすめの素材。
クロム鞣しのため均一な色合いと型押しの表現が楽しめます。
脚はH90mm、張地の色合いと合わせてブラウンに。
統一感をもたせています。
納品の際は、ご夫婦の身長に合わせたクッションにもたれてほっと一息。
長く使っていけそうですとお話いただきました。
お選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影にもご協力いただき誠に
ありがとうございました。
ぜひ末永くご愛用くださいませ。
ソファ専門店トレスでは
お客様お一人お一人のご要望に合わせてソファや
ソファ周りの商品をお作りいたします。
是非一度
ソファ専門店トレスザソファテーラーでご体感下さい。
TRES THE SOFA TAILOR kyoto
京都府京都市中京区中白山町268-1
プラウド京都麩屋町御池1F
TEL 075-231-3511
営業時間 11:00~19:00
定休日:水曜日