【納品事例(official shop VIGORE)】愛知県日進市 F様 sofa GRVA
- ストレート
- GRVA
- W2201~2400
- ミディアム系フロア
- ブラック系
製品情報PRODUCTS
| ソファ | GRVA |
|---|---|
| タイプ | 3P |
| カラー | YET-BK(ブラック)[F-type] |
| サイズ | W2300/D1100/H800/SH400 |
| その他 | 脚:ステンレス(ガンメタ塗装) |
TRES THE SOFA TAILORオフィシャルショップとして
名古屋市でトレスソファを多数展示する「VIGORE」のお客様の
トレスソファ納品事例をご紹介します。
——————————————————————————
日進市のF様邸にソファをお届けしてきましたのでご紹介いたします。
-TRESソファ GRVA

F様にお選びいただいたのはTRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ ソファテイラー)のGRVA。
実はF様のお兄様もVigoreで同じGRVAソファを昨年お届けしております。
お兄様のお家に遊びに行った際にソファGRVAの座り心地を気に入られお迎えいただきました。
サイズは一番大きなW230㎝の3Pサイズを選ばれました。
-壁面タイルとコーディネートしたファブリック

F様邸のリビングの壁面はブラック系のモダンなタイル素材。
ご来店いただいた際にいくつかの張地を選定いただきましたが、実際にご自宅でタイルの色と合わせてみましょうとご提案いたしました。
その日の夜にご自宅にお伺いし最終的に起毛素材で光沢感のあるFランクYET-BK(ブラック)にお決めいただきました。
壁面タイルとの相性もとてもよく馴染みながらもファブリックの光沢感で適度にコントラストもでています。
F様ご夫妻ににもこのファブリックにして大正解でしたと嬉しい一言をいただきました。
GRVAでは付属のSクッションを本体と色を変えるパターンも多いですがF様はシンプルに1色張りに。

お選びいただいたFランクYET-BK(ブラック)は見る角度によって様々な表情を生み出します。
表記はブラックとなりますが、深いグリーンにも見えたりと奥深く、深みのあるくすんだ色味が特徴です。
-圧倒的な寛ぎ感

TRES THE SOFA TAILORソファGRVAの奥行きは一般的なソファより約20㎝ほど深い奥行き110㎝となっており、男性でもゆったり胡坐をかけるサイズ感。
付属のSクッションは奥行調整に使ったり、寝ころぶ際には枕代わりにも使えて重宝します。
またTRES THE SOFA TAILOR(トレス ザ ソファテイラー)GRVAソファの座面には1㎥/55㎏の高密度ウレタンとハンガリー産ホワイトマザーグースフェザーをふんだんに使用しています。
ファーストタッチはマザーグースフェザーのふわっとした感覚で完全に腰を下ろすと高密度ウレタンのもっちりとした座り心地で包み込まれるような感覚を味わえます。
-圧迫感を軽減するハーフアームデザイン

GRVAのアームはハーフアームデザインになっています。
ソファへの出入りのしやすさと大きなソファのため重厚感を軽減させることが目的です。
座クッションはアームの形状に合わせて重なるようなデザインになっています。

あると便利な45角のフェザークッションも2個お選びいただきました。
枕代わりはもちろんのことですが、スマホを使うときにクッションを膝の上にのせて使ったりもできます。
お選びいただいた張地は花柄を思わせるモチーフが織り込まれたFランクVC-GR(グレー)。

脚は通常のステンレスの磨きタイプからガンメタタイプに変更いただきました。
壁面タイルやソファ本体のカラーと合わせたコーディネートとなりました。
F様、この度は誠にありがとうございました。
実際にお届けしてみるとお選びいただいたファブリックが大正解でしたね。
お部屋のモダンな雰囲気にソファが入ることでより上質な空間となりました。
末永くご愛用ください。