【納品事例】東京都武蔵野市 F様 sofa GRVA
- 青山店
- ストレート
- オットマン
- GRVA
- W2201~2400
- ナチュラル系フロア
- ベージュ系

製品情報PRODUCTS
ソファ | GRVA |
---|---|
タイプ | 3P |
カラー | VRX-BE(ベージュ)[Ftype] Sクッション:CUR-IV(アイボリー)[Dtype] |
サイズ | W2300/D1100/H800/SH400 |
その他 | 脚:LDステンレス(鏡面仕上) |
製品情報PRODUCTS
ソファ | GRVA |
---|---|
タイプ | オットマンSS |
カラー | VRX-BE(ベージュ)[Ftype] |
サイズ | W680/D600/H400 |
その他 | 脚:LDステンレス(鏡面仕上) |
F様ご夫婦はこれからお引っ越しされるご新居用のソファをお探しでした。
TRESについてはご主人様が事前にお調べくださったようで、sofa【GRVA】をご検討中とのこと。
早速図面を拝見し、設置スペースに3P(W2300)サイズが丁度良く納まることを確認させていただきました。
F様がお決めになられたサイズは【GRVA】3P、総幅2300㎜になります。
マンションの場合、2mを超えるとそのままではエレベーターに載せることができないため、
今回は両肘ノックダウン仕様で製作しました。
GRVAの肘幅はそれぞれ160㎜。両肘ノックダウン仕様にすると本体部分はW1980㎜となり、
通常のエレベーターに載せることが可能になります。
※稀にエレベーターの入口の高さが2m以下の場合がございますのでご注意ください。
肘と本体に分かれて納品されたソファは現場で組み立てを行い、最後にカバーを被せます。
ノックダウン仕様であることは見た目ではわかりませんし、構造上の強度の問題もありませんので、
将来お引っ越しの予定がある方は予めノックダウン仕様で製作しておくことをおすすめします。
※ノックダウン費用については店舗スタッフにお尋ねください。
sofa【GRVA】は後姿がスッキリシンプルなので、
F様のご自宅のようにお部屋の中央に配置する方が多くいらっしゃいます。
本体背もたれの高さ680㎜、背クッションの高さ800㎜。
奥行が深い大型ソファになりますが肘の高さが560㎜と低く設定されているため
圧迫感なくお使いいただけます。
脚は推奨している脚の中からH130㎜のLDステンレス(鏡面仕上)を選択。
張地は当初よりベージュ系でイメージされておりました。
いくつかの候補の中から奥様がVXR-BE(ベージュ)、
SクッションはCUR-IV(アイボリー)の組み合わせをお選びになりました。
VRX-BE(ベージュ)は2024年の新生地のため納品事例では今回初めてのご紹介になります。
立毛したモール糸で織られているため柔らかい手触りで心地よく、
落ち着いた色味が上品で高級感のある空間を演出してくれます。
納品の際には「とても素敵な作品です」とのお言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。
これからの新生活をより快適にお過ごしいただけることを願っております。
VRX-BE(ベージュ)[Ftype]
CUR-IV(アイボリー)[Dtype]
F様、この度は【ソファ専門店】トレス ザ ソファテーラーを
お選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
ソファ専門店トレスでは
お客様お一人お一人のご要望に合わせてソファや
ソファ周りの商品をお作りいたします。
ぜひ一度、ソファ専門店トレスザソファテーラーでご体感下さい。
TRES THE SOFA TAILOR aoyama
東京都港区南青山4-21-26
RUELLE青山C-Wing 1F.B1
TEL 03-6447-5244
営業時間 11:00~19:00
定休日:水曜日