ようやくTV BOARDを設置できました
- ダーク系フロア
TRESソファを製造しているスタッフです。
現在のマンションに引っ越して4年目を迎えました。
ソファはもちろん照明やファブリックパネルを中心にリビングの環境を整備してきました。
一昨年の末にTVを65型の有機EL に買い換えました。
買い換えてすぐに大きな地震がきたので、買ったばかりのTVを必死で押さえながら、別方向から倒れてきたフロアライトを片手で受け止めたのが昨日のことのようです。
この地震をきっかけに、もう少ししっかりしたTV BOARDが欲しいなと思い始めました。
今回ご縁があって、AUTHENTICITY TV BOARD Dを設置することができました。
道畑デザイナーが20年くらい前にデザインしたもので、上質なウオールナットの無垢材をスタイリッシュに加工をして、当時存在しないURBAN NATURAL(都会自然派)ラインの新ブランドAUTHENTICITYを立ち上げ、現在まで平成、令和と20年以上のロングセラーとなりました。
もちろん、ソファが中心で多くのデザインが発売されヒット商品となりましたが、今回はDタイプです
AUTHENTICITY SOFA TYPE【D】
ソファの肘のデザインにインスパイアされたDシリーズのTV BOARDです。
かっこいいですよね。アーバンナチュラルだなと感じます。
常に目に入る位置にあるので目に入ると眺めてしまうような美しさがあります。
そしてとにかく重いです。2人だと持ち上げ上げられないのではないでしょうか。
厚い無垢材をふんだんに使用してオイル仕上げしてあります。少々の揺れではびくともしない作りです。
年齢と共にどんどん大きな画面が必要となります。
今より大きくなってもバランス的にも問題ない存在感です。
これから一緒に時を過ごしていきたいと思います。