【納品事例】東京都文京区 K様 sofa CONVEX
- 青山店
- ストレート
- CONVEX
- W1601~1800
- ミディアム系フロア
- グレー系

製品情報PRODUCTS
ソファ | CONVEX |
---|---|
タイプ | 3P |
カラー | VRD-GR(グレー)[Atype] |
サイズ | W1800/D845/H790/SH400 |
その他 | 樹種:ウォルナット |
K様ご夫婦は今から約12年前にご新居を建てられたタイミングでソファを購入されたとのこと。
初回ご予約時には現在お使いのソファの状態がわかるお写真が添付され、
座面は既にヘタってしまい寛ぎの姿勢に支障をきたしているとご相談いただきました。
サイズは既存ソファ(W1800)と同程度もしくはW2100まで設置可能、
座面高は既存ソファ(SH320)よりも高め、
窓枠下がH800程度となる腰窓の近くに設置するため干渉しないサイズを希望されておりました。
機種とサイズはご主人様、張地は奥様とそれぞれ役割分担されており、
候補となったsofa【RF】【CONVEX】【B】【X】【GF】【EF】の中から
最終的にsofa【CONVEX】3P(W1800)に決定。
sofa【CONVEX】はアーム幅が約80㎜と細いデザインのため有効座面を確保しやすい機種となります。
3P(W1800)の場合は有効座面は約W1640になりますので、
女性やお子様であれば脚を伸ばして横になることも可能ですし、
男性でもアームの下から脚を出していただければ十分お寛ぎいただけると思います。
また、アームは45度の角度で留め加工されており、職人の丁寧な仕事が窺えます。
背面の縦格子はフィンガージョイントで製作、
接合面をジグザグに加工することで接地面が増え、より強度を保つことができます。
フレーム背もたれの高さ650㎜、背クッションの高さ790㎜のため、
腰窓とも干渉せずに設置することができました。
樹種は4種(ブラックウォルナット材、ブラックチェリー材、
グレーシャ―オーク材、イエローバーチ材)の中から
ダイニングセットと材質を合せてブラックウォルナット材を選択。
張地はモール糸を立体的に重ね合わせたKUG-WH(ホワイト)や
幾何学模様の12141-LG(ライトグレー)などが候補にあがりましたが、
ダイニングに敷いているラグの色味とあわせてVRD-GR(グレー)をお選びになりました。
納品後には「届きました」との嬉しそうな一報と共に写真をお送りいただきありがとうございました。
引き続き、リビングダイニングのコーディネートを楽しまれているご様子、
また何かございましたらご相談ください。
VRD-GR(グレー)[Atype]
K様、この度は【ソファ専門店】トレス ザ ソファテーラーを
お選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
ソファ専門店トレスでは
お客様お一人お一人のご要望に合わせてソファや
ソファ周りの商品をお作りいたします。
ぜひ一度、ソファ専門店トレスザソファテーラーでご体感下さい。
TRES THE SOFA TAILOR aoyama
東京都港区南青山4-21-26
RUELLE青山C-Wing 1F.B1
TEL 03-6447-5244
営業時間 11:00~19:00
定休日:水曜日