ソファについて

SOFA

お持ちのソファはいつ作られたかわかりますか?

TRESソファを製造しているスタッフです。

 

 

今年の7月でメーカーとして創業25周年、TRESブランドが11月で8周年を迎えます。

25年は四半世紀です。ずいぶんと時間が経ちました。

 

創業時からいるメンバーが歳をとるのは仕方がありませんが、

実際に開発や製造をしているメンバーは20代~30代がほとんどです。

 

また、4万台くらいまでは製造してきたソファの数量を数えていましたが、

現在は集計してみないとわかりません。

10万台は超えていないと思います。

 

長く使えるソファですので、これだけ時間が経つとオーナーが変わるケースも増えてきます。

メルカリでの購入や親御さんや友人から譲り受ける場合もあります。

マンションに備え付けの家具として使用している方から先日替カバーの発注がありました。

カバーのタグにTRESやティーズモービレが記載されているので調べてご連絡をいただくケースが多いのかもしれません。

 

オーナーが変わっていなければ、直営店のTRESで購入しなくても、

販売の記録を創業時からすべて残しているので追跡できます。

また、ソファ本体からその製造年月日や仕様の履歴をたどることが可能です。

 

 

 

 

 

 

ヌードのソファ本体(カバーを外した状態)の底面のトリコットに切れ目を入れてのぞき込めば、

スタンピングされた製造番号を確認することができます。

 

 

 

20年から10年以上前に販売したソファの替カバーの注文がほとんどです。

長く愛されている現役のソファです。カバーを替えるとふっくらと見ちがえます。

 

別注製品でも裁断の型紙は残してあるので素性がわかれば替カバーの製作は可能です。

何年でも替カバーを交換しながら安心して使っていただけることを重要なコンセプトとして掲げて、なんとか25年は四半世紀生き残ってきたメーカーです。

 

今後ともご満足いただけるサポートを続けられることが創業時に考えた顧客ファーストの実現だと信じております。

がんばって替カバーを作り続けてまいりますので、今後も長くソファを大事にしてあげてください。

 

ブログ一覧へもどる

お問い合わせ

CONTACT

  • 来店予約

    新型コロナウイルスの影響を踏まえ、メールでのご相談やご提案、ご来店ご予約の受付をさせていただきます。

    来店予約をする
  • 無料資料請求

    各機種に用意したサイズバリエーションや詳細なプライスリストをまとめたカタログを無料で配布しています。

    カタログを取り寄せる
  • フォームから
    お問い合わせ

    ソファに関するご質問やお困りごとはフォームにて24時間受け付けています。

    お問い合わせする
来店予約はこちら
無料資料請求